by Hakase Inukai

ACC関連の記事やビデオです!

 ACCの未来の運動会とスポーツタイムマシンに関するビデオや記事をここにためていきます。


古いのが上新しいのがページの下のほうです。














ロゴ等のデザイン
https://ordinarypeople.info/work/afsd?fbclid=IwY2xjawKTlWlleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFnRGpiNlE5dm9pTEZLYTZrAR4w4nFJDAPlbMbsW_a9Qs4SXTOg-KTFooDl8JP50nZi9IYB5iWSlJS6aPE30A_aem_tzKeQJUI2YSane3jjLRywg


https://www.youtube.com/watch?v=q_yMFWXUtFs

https://www.youtube.com/watch?v=xlyb4OhWG48

https://www.youtube.com/watch?v=HxLvAGr0qnY






by Hirota Yuya

スポーツタイムマシン@ACC 無事にオープンしました!

みなさま、こんにちは。廣田祐也です。

4月30日にACC FUTURE SPORTS DAYに出展中のスポーツタイムマシンは無事オープンしました!
今回の展示にご協力いただいた皆様、応援していただいた皆様、ありがとうございました!

会場は広く、6つのエリアがります!
それでもスポーツタイムマシンは奥行きが長い!

スポーツタイムマシンのエリアにも、連日多くの方が来てくださっています。

日本から持ち込んだカードでは、動物やゆるキャラが競争相手として人気です。
また今回新しく記録されたカードでも、韓国の皆さん同士のかけっこが活発に勝負されています。

受付が順番待ちになるほど人気です!

今回の展示で記録されたデータは会期後に削除される予定です。
これは韓国法の個人情報保護に基づき、オーガナイザーのACCが判断されました。
データの扱いに目を向け、方針を決めてくださったことは大変嬉しく思います。
しかし、会期中1ヶ月だけのタイムマシンになってしまうのはとても寂しく残念にも思えます。

すでにたくさんのカードが!(韓国スタッフDonghoonさん撮影)

スポーツタイムマシンの作品、データ、コミュニティ…のあり方を最後まで韓国の皆さんと一緒に考えて、何か未来に向けて行動していけたら良いなと思っています。

なんとか会期中の現場対応を引き継ぎ、設営チームは今日帰国します。
この先、日本のメンバーはトラブル時など主にリモートで対応します。

展示終了まで気を引き締めて、楽しみながら見守っていきたいと思います。
皆さん引き続きよろしくお願いいたします!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

12年前の自分と対決する犬飼さん
ステンシルは剥がれてきました…(犬飼さん撮影)