第1回目(2013年11月4日)の参加者は、
中心商店街活性化協議会のタウンマネージャー有田さんや、YCAMでこの街中プロジェクトを企画した田中さん、スポーツタイムマシンに毎週のように遊びに来てくれている、子ども達、ご父兄のみなさん、社会人、サポートスタッフ、そして山口でスポーツタイムマシン制作の中心となっている河口さん、みかげさん。
第1回目の様子はこちら。
小学5年生のからは、的確かつするどい意見が!
「スポーツタイムマシンは初めは競争だと思ってたけど、記録を残すようなタイムマシンになっているところが面白い。」
「スポーツタイムマシンは何のためにやるのか?伝わってない人が多い。」
2回目(2013年11月10日)の参加者は、
山口アートネットワーク(Yan)の曽田さん、1回目から参加の深川一家、子ども達、ご父兄のみなさん、河口さん、みかげさん。そして、大阪からインターネット参加の玉置さん、安藤+犬飼も東京からインターネット参加です。
最後にYCAMの友哉さんが様子を見に来てくれました。
2回目の会議で、「スポーツタイムマシン保存会(仮称)」が発足!暫定会長として深川さんのお父さんが就任いたしました。
第1回目議事録はこちら。
2回目の議事録はこちら。
近日中に会場にも貼りだします!
第3回目の会議は来週17日(日)14:00~です。参加おまちしております。
0 件のコメント on "来年もやるにはどねーしたらええか会議 議事録UP"