犬飼です
メイドさん(メインプログラマーのみなこちゃん)と山口にきました。
たくろうさん、ゆうやさん、ウエヤマさん、秦電気工事さん、ブラックピース、OTTI伊藤さん、松代くん
ほんとーに、いろんな方に手伝ってもらって悪戦苦闘したプロジェクター設置の
第一次が終わりました。あとはプログラムを動かしながらやります。
同時に
犬飼、みなこは24メートルぶん6台そろえたパソコンを設置し
設定開始。
キネクトも半分はうごいて、安定動作するかどうかのテストを開始しました
道場門前のすぎやまさんとこで、髪の毛きろうとおもったのに休みでした。
VIDEO
日本語
English
お問い合わせ/Contact
寄付の口座
スポーツタイムマシンへの寄付は下記の口座までおねがいたします。
山口銀行 東京支店 普通 5009289 スポーツタイムマシン 安藤僚子
山口銀行 東京支店 普通 5009289 スポーツタイムマシン 安藤僚子
Archives
- 
        ▼ 
      
2013
(103)
- 
        ▼ 
      
7月 2013
(18)
- 新入荷!イルリメ 伊藤ガビン
 - アフリカゾウ登場 秋吉台サファリランド
 - コロガルパビリオンのオープン いえーい。
 - スポーツタイムマシンのデータは3Dだよ。100年残したくないかい?
 - 3連休、選手がぞくぞく
 - Yan 曽田元子のスポーツタイムマシン
 - 遊び方のビデオをつくってみました
 - 宇川直宏VSスポーツタイムマシン
 - ついにレノファ山口 大山恭平選手がスポーツタイムマシンに!
 - 世界で最初のタイムマシン犬 ちい(4才)
 - YCAM足立館長 79才 のプレイ 「面が白く」なるようにたのむ
 - 自信がないの
 - 制作スタッフ
 - 無事にオープン
 - 公開前日
 - 屈強な男とチーターと公開2日前
 - オープンまであと3日。楽しみじゃー
 - メイドイン山口
 
 
 - 
        ▼ 
      
7月 2013
(18)
 
Popular Posts
- 
2期は、来年もスポーツタイムマシンを開催するという具体的な目標を設定して、そのためにはどうしたらよいかを、市民のみなさんと考える会議を開催します。 毎週末、5回にわたり開催するので、ぜひどこかの日程で、どなたでもご参加ください。 最初は4日の...
 - 
スポーツタイムマシン、8月のイベントWeek初日。 8月7日は、山口市のゆるキャラに集まってもらって運動会を開催しました! ちょうど、山口提灯祭りの日。提灯で彩られた商店街の中を、ゆるキャラ達がスポーツタイムマシンに向かって歩いてきました! ゆるキャラの到着を...
 - 
皆様。すばらしいお知らせです。 スポーツタイムマシンが、 Ars ElectronicaのPrixにて Honorary Mentions を受賞いたしました。 Ars Electronicaはオースリアのリンツにある、古くからメディアアートを牽引してきた 世...
 - 
「スポーツタイムマシン」制作クレジット 犬飼博士 + 安藤僚子 プログラム 岡本美奈子/大石みかげ/福田達也/大井亮治/島田卓也/山下寿成/志良堂正史/牧野覚 コーディネイト 河口隆(アワセルブス)/曽田元子(YAN) サウンドディレクション /作曲 高橋琢...
 - 
2014年 文化庁メディア芸術祭 十勝帯広展 メディア芸術の林間学校 展示 協賛 2014年 文化庁メディア芸術祭 六本木ミッドタウン 展示 協賛 2013年 山口市YCAM10周年記念祭 展示 協賛(20...
 - 
こんにちは。犬飼です。 今日は2017年4月26日です。 このブログを始めてから約4年がたちました。 「スポーツタイムマシンをやりませんか?」という問い合わせをいただきます。 野外で行いたいというリクエストが大半です。 過去野外で行ったことがありますが遮...
 - 
スポーツタイムマシンが、なんと 第17回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門 優秀賞を受賞いたしました。 なので! スポーツタイムマシンが、なんとびっくり東京の六本木に展示されます。 山口のみんなの記録が、どーんと東京の六本木に引っ越します。 ...
 - 
犬飼です。 はたと、 スポーツタイムマシンがはじまった瞬間が記録されていることに気がつき 探してみることにしました。 2013年1月 安藤さんが僕にFacebookで話しかけてきたことからはじまったその瞬間です。 これもまたタイムマシン。 ...
 - 
高松の皆様、おまたせいたしました。 DOMMUNEの宇川直宏さん(高松出身)の、「なんとしても高松の人たちに体験していただきたい」との熱いプレゼンを受け、 ” 高松メディアアート祭 ”にてスポーツタイムマシンの展示が急遽決定しました。 12/18から12/27 高...
 - 
スポーツタイムマシンができるまえ、企画の時に 納口龍司さんにかいてもらったイラストです。 ボルトやちょるる、忍者、女子高生等 全部、納口さんが空想で足してかいてくれたものです。 いまあらためて、この絵をみると ほぼ全部実現しています。 なぜ? 恐るべし...
 
0 件のコメント on "メイドイン山口"